- らーす/ねたばれ
説明[]
※原作・第2期アニメと第1期アニメではキャラが異なるため、別々で説明する。
原作・第2期アニメ[]
- キング・ブラッドレイ大総統 -- アル 2004-07-26 (月) 17:12:10
- 元々は人間だったが、賢者の石を体内に流し込まれホムンクルスになった。
- だが、ホムンクルスとしてのプライドがある。
- アイパッチに隠された左眼球にウロボロスの紋章がある。
- 弾丸の軌道や相手の動きを瞬時に判断することが出来る最強の眼。
- 歳を取ることが出来る唯一の人造人間でもある。
- 全盛期ではないとはいえ、高速移動を行った後装備している剣(最大4本)を駆使して戦う。
第1期アニメ[]
- 元はイズミ・カーティスの息子で、生まれてすぐ死亡した後に人体練成で誕生した人造人間。
- 人体練成で誕生後は真理の扉の中で成長する。
- 赤ん坊のまま人体練成されているため、他の人造人間達とは違い、自身の骨が弱点ではない。
- 真理の扉を脱した際は、記憶を失っており、イズミの家で世話になる。
- ただし、真理の扉にいた頃の記憶は残っているようで、扉の開け閉めをするたびに錯乱状態になる。
- エドが人体練成をした際に失った右腕と左足を持っている。
- 通常、人造人間は錬金術を使用できないが、エドの手足を持っているため練成が出来る。
- 後にエンヴィーから赤い石を与えられて事実を知った後は性格が豹変し、ダンテに従う。
- スロウスを「ママ」と呼んで慕っている。
- 賢者の石と化したアルをダンテの所へ連れて行くために、エンヴィー、スロウスと共にショウ・タッカーの元に向かう。
- アルを連れて行くエンヴィーを追跡するエドを足止めするためにスロウスと共に戦う。
- しかし、トリシャ・エルリックの人骨を取り込んでしまっている状態でスロウスと同化してしまった為、スロウスは動けなくなる。
- 常温で気化しやすいエタノールに練成されてしまったため、自身の傍でママが失われることに涙する。
- スロウスをもう一度蘇らせてほしいとダンテに哀願。
- しかし、真理の扉によってエドの手足をもっていかれてしまう。
- クライマックスで、ウィンリィ・ロックベルに失われた手足を機械鎧にしてもらう。
- 劇場版シャンバラを征く者では、イズミ・カーティスの墓前でウィンリィに発見される。
- ママ(イズミ)の所に戻りたいという願いのため、アルに真理の扉を練成してもらう。
2004-08-23 (月) 13:25:55
情報提供[]